Q 「フリースクール」ってなに?
A 学校以外の選択肢の1つです
最近耳にすることも多くなった
「フリースクール」や「オルタナティブスクール」ですが、
現在、はっきりとした定義はありません。
一般的に、「認可外の子どもの居場所・学習の場」を
指します。
では、「認可外」とはどういうことでしょうか?
公立学校や私立学校とは違い
日本の学校制度的に学校として
認められていないということです。
日本では6歳から15歳までを義務教育とし、
子どもをいずれかの学校へ通わせることが
保護者の義務となっています。
そのため、フリースクールへ通う子供は
学区の公立の学校に籍を置きながらフリースクールへ通うことになります。
Q 毎日通えるの?
A 毎週水曜日はお休みです
スクールは水曜日・土日・祝日はお休みです。
また、春休み、夏休み、冬休みの期間は、
基本的に学区の小学校と同じです。
なぜなら、スタッフの子どもも学校が休みになるからです!
その他、臨時休校の際は、その都度早めにご連絡いたします。
Q 出席日数に数えられる?
A 学校へ情報の提供はできます
スクールへの出席状況や学習状況など
ご家庭や本人が希望されれば学校へ提出することはできます。
ただしそれをもとに、スクールへの出席日数を
学校の出席日数に換算するかは学校の判断になります。
Q 学校の成績はつくの?
A 学校へ情報の提供はできます。
スクールへの出席状況や学習状況など
ご家庭や本人が希望されれば
学校の課題やテストに取り組み提出することはできます。
ただしそれをもとに、学校の成績に反映されるかどうかは
学校の判断になります。
ただし以下の2点はご留意ください。
①学校の成績基準に合わせて定期テスト等をうけるために
学習の進度や単元の順番を追いかけることは
当スクールの学習スタイルでは難しく本人の負担が大きい
②子どもの努力や成果が、
成績に正しく反映されない可能性がある
②について少し説明しましょう。
スクールでの学習を学校の成績に反映してもらうには、
学校の先生やスクールスタッフだけでなく、
子ども自身にも大きな負担がかかります。
ところが、その負担を強いた結果つけられる成績は、
優秀な子であっても
「1」か「2」程度になってしまう可能性が高いのです。
なぜなら、成績には「授業中の様子」も評価対象なので
授業に出席していない生徒に
「4」や「5」はつけられない場合が多いです。
努力と結果が見合わない経験は、
子どもの学習や社会に対する失望感につながりかねません。
学校との成績の連携は、
子どもの努力が正しく評価されるよう大人間で環境を整え
それから子どもへ取り組んでもらうことをおススメ致します。
Q スクールでは成績はつくの?
A 成績はつけません。
当スクールでは成績はつけません。
当スクールでは、一人ひとりの学習ペースと
必要感を伴う学びを重視しているため、
一定期間に一定目標を達成したかを判断する
成績評価はしません。
他人や周囲から提示される評価ではなく、
本人の中の達成感、自己実現感を大切にしていきます。
Q スタッフは何をしてくれますか?
A 子ども主体の学びに寄り添います
英語レッスンや基礎学力トレーニングにおいては、
より良い学習へと子どもに道筋をつけてあげます。
例えば、繰り上がりの足し算が苦手な子には
それをトレーニングできる問題やアプリなどを奨めて、
出来るようになるため、ある程度導いていきます。
プロジェクトにおいては、コーチングをしていきます。
指導者の知識を伝え子どもを一定レベルまで引き上げる
「ティーチング(教える)」とは違い、
「コーチング」とは子どもの中にある答えや本来の姿を
対話を通じて引き出し、行動を促すことです。
また、リラックス・タイムでは、
スタッフも一緒にリラックスします。
メンバー(子ども)と一緒にゲームをしたり、
運動をしたり、一緒にやることを大切にします。
一方で、本の修理や裁縫などの
教室の手入れや、趣味などの個人的な作業も時間内にしていきます。
それには次のような目的があります。
●子どものために大人が行動する姿を見せる
他者が自分のために何かをしてくれる姿を
目の当たりにすることは、
子どもの自己肯定感や、社会への信頼感を育むのに
とても大切なことだと考えています。
また、大袈裟かもしれませんが、
スタッフの姿を見て、
社会や親に自分たちがしてもらっていること、
大人の些細な営みの積み重ねで社会ができていることに
気づくきっかけになればと思っています。
●様々なことに興味を持ってもらうため
興味関心を深めよう!といっても、
ひとは出会った事柄にしか興味は持ち得ません。
興味のタネはどこはで芽が出るかわかりません。
つまり、様々な事柄に触れれば、それだけ興味のタネが増えるということです。
子ども同士の関係だけでは生まれない興味関心を
広げるためにも、スタッフは雑務や個人的な趣味も
時間内に敢えて取り入れていきます。
学習型フリースクール Andy
〒427-0022 静岡県島田市本通6丁目6126-54
0547-74-1520
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から